<連載コラム第2回>

連載第1回目に、「一人旅」という自らの「原点」についてふりかえった岡村博文。
その彼が始まりから「タダモノ」でなかったことを雄弁に語る「史実」がある。
「下駄を履いて100km歩く」ことを思い立ち、それを実行したことだ。たった一人で。炎天の真夏に。
これから数回にわたって連載されるコラムは、その汗と涙と根性の記録である。


高校3年の夏休み、以前より計画していたことを実行に移した。
「長く歩くとどれぐらい辛いだろう」と考えていた。我ながら単細胞的思考だ。しかしそれを体験したくなったのである。
それも靴ではなく、下駄を履いて歩くのだ。徒歩下駄旅行である。それも思いっきりの長距離。
100km!

友人に「わしゃ、下駄を履いて100Km歩くぞ」と言うと、「おまえは馬鹿か?」とけなされた。
まあ馬鹿かもしれない。しかしそれはいい。
馬鹿は馬鹿なりに、行動に理由付けをするものだ。
自分の周りの誰もやったことも無いことをする。それがこの「旅」を思いついたきっかけである。
でもどうせなら誰も真似ができないように、下駄を履いて歩く。
これで立派な理由付けができた。

歯が完全に磨り減った
「根性」下駄
さて、次にどこを歩くか?
わかりやすく、キリのいい距離で、広島駅から福山駅と決めた。
夜でも明るく食料を調達できることという条件にかなう。
無論遊んだり観光したりなんてことは全く考えない。ただ「踏破する」という目標を達成することに専念である。

なぜ一人旅か?(これについては第1回目に書いたものの、この時分はまだ「悟り」を開いてはいなかった)
友人に相談をもち掛けることなど考えもしなかった。
計画を聞いて「おまえは馬鹿か?」と言う連中である。誰も相手するはずがない。
それにこれまでも私の旅の相棒はまったくいなかった。
なぜだろう。いつも思う。
俺は変人なのだろうか?
それともやることが変わりすぎているのだろうか?(そういう人間を人呼んで変人というのだが・・)

ところで歩くのは何とかなりそうだが、下駄がいったいどのようなものか実はまったく知らない。
それまでまともに履いたことがない。長距離に向かないのは確かだろうが、まあ裸足よりは痛くはないだろう・・・。
けれどやはり心許ないので、前日に荷物もフル装備で1時間ほどかけて7Kmを歩いてみた。
「な〜んだ。楽勝だ!」
これなら24時間ほどで全行程を踏破できると「確信」した。
今考えると当り前のことだが、この安易な「確信」がそれまで経験したこともないどん底に私を導いたのだった。

決行の日の朝。
出発地の広島駅に向かって福山駅から山陽本線に乗った。
この時は運動靴にGパン。目立たない格好である。
数日前に台風がこちらに来ていると聞いていた。
しかし全く気にも留めなかった。
こうして私の「根性の旅」は始まった。
(次号に続く)

岡村 博文
E-mail: okamura@fuchu.or.jp
Website: http://www.fuchu.or.jp/~okamura/

このコラムの感想はココ


BACKFORWARD
Click here to visit our sponsor